ドレンホースから出てくる汚れ

エアコン使用時はキッチンからの油やホコリも蓄積するので汚れの固まりが出来やすいです。

その汚れはピンク色になっていることが多いです。

ピンク色の汚れはロドトルラという酵母菌の一種です。

お風呂も湿度が高い状態が数日続くとピンクっぽい汚れがすぐ発生しますが、

湿気を好むのでエアコンも絶好の繁殖地となってしまいます。

この汚れがドレンホースを詰まらせてしまい、結露した水の排水を邪魔して室内からの水漏れに繋がります。

環境や使用場所、使用状況によって変わりますがリビングのエアコンは汚れが溜まりやすいです。

クーラー使用時にドレンホースから水が流れ出ていなかったら要注意です。

ドレンホース洗浄で解消します。

友だち追加

Follow me!