川口市 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング

川口市でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VX3300L)をクリーニングしました。

乾燥後のニオイが気になっての今回のご依頼です。

糸くずフィルターがドロドロです。

これだと排水がスムーズにいかないのでその手前のホースにも汚れが溜まりやすくなります。

その汚れがニオイの発生元になっている可能性があります。

ドラム槽を覆っているカバーの裏側です。

ここの湿ったホコリも生乾き臭として洗濯物につきます。

ニオイの原因を1つずつ潰していきます。

ドラム槽は洗剤カスだけでなくヌルヌルした汚れもついています。

乾燥を毎回使うとこの汚れはつきづらいのですが、

排水がスムーズにいっていなかったために溜まってしまったのかもしれません。

専用洗剤で汚れをしっかり落とします。

振動を抑えるためのバランサーの汚れもなくなりました。

ヒートポンプの表面のホコリは少なめですが

ヒートポンプが熱を作って内部を温めるので、ここの汚れはニオイに直接影響します。

排水がきれいになるまで何度もすすぎます。

糸くずフィルターをこまめにお手入れして排水をスムーズにすることや

洗濯槽クリーナーを使って月イチ槽洗浄をすることで内部をきれいに保つことが

ニオイ対策で大事なことになります。

洗濯槽クリーナーはドラッグストアでも安く売ってます。

それでもニオイや乾燥不良で困ったらおそうじフルパワーにお任せください。

友だち追加

Follow me!