川口市 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング

川口市でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VX8800L)をクリーニングしました。

ドラム槽手前の脱水受けカバーに付着しているホコリは少なめです。

ドラム槽は洗剤カスで白くなっていました。
洗濯槽クリーナーを使って槽洗浄を頻繁にしているとのことなので
乾燥をあまり使用していなくてもカビやヌメリのない状態が保てていました。
その洗剤カスは専用洗剤で溶かしながら落としました。

ヒートポンプはかなり汚れていました。
ワンちゃんの毛の付着も多そうです。
力を入れるとアルミフィンが曲がってしまうので洗剤、専用ブラシ、ジェット水流の力で汚れを落とします。

ヒートポンプの収まっている部分もきれいにします。

乾燥ダクトのホコリもちゃんと取り除きました。
今回は洗濯槽クリーナーの効果を実感できる汚れでした。
月に一度の槽洗浄が洗濯機を清潔に保ちますが、内部が気になったらおそうじフルパワーにお任せください。
