ハウスクリーニング施工例
室内の鳥のフンの除去

畳の鳥のフンを落としてほしいとの珍しいご依頼に対応しました。 汚れを落とす作業の基本になりますが 洗剤で柔らかくしてスポンジで軽くこすりながら落とす作業になります。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
浴室乾燥機のクリーニング

浴室乾燥機のカバーを外すとカバー裏がカビだらけなことがほとんどです。 アルミフィンもホコリだらけです。 簡易版の天井埋込み型エアコンなので、使えば当然汚れていきます。 浴室クリーニングのオプションで作業しています。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
ベランダクリーニング

高圧洗浄機のケルヒャーを使用してのベランダクリーニングです。 静音タイプを使用しているので作業音もあまり気になりません。 いくつかのノズルを交換しながら汚れを落としました。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
床のクリーニング

本日は事務所の床のクリーニングです。 洗剤で汚れを浮き上がらせながら地道に落としていきます。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
鏡のウロコ取り

かなり頑固な鏡のウロコ。 そしてコーキングのカビ。 どちらも落としづらい汚れの代表です。 専用の薬剤がいい働きをしてくれます。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
浴室乾燥機の風量が弱いと感じたら

浴室乾燥機の風量が弱いときは、ほぼ100%フィルターのホコリが原因です。 浴室で洗濯物を乾燥させるとそのホコリがフィルターにたくさん溜まっていきます。 ここをきれいにするだけで換気や乾燥機能が復活します。 外さなくても下 […]

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
エプロン内の高圧洗浄

浴槽と壁の隙間から入ったり、浴槽からの排水などが要因でカビや石鹸カスなどで汚れていきます。 嫌なニオイやコバエの発生などが起こります。 基本は薬剤のつけ置きです。 汚れに厚みがあるので薬剤をかけただけでは落としづらい部分 […]

続きを読む
エアコンクリーニング施工例
浴室クリーニング

エプロンを開ける石鹸カスやカビでドロドロです。 見えない部分の汚れが嫌なニオイにも繋がります。 こちらはドアの下のレール部分。 髪の毛を含むたくさんの汚れが溜まっています。 隅々まできれいにしています。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
風呂釜洗浄

1つ目の薬剤を入れて追い焚きをします。 2つ目の薬剤をいれてさらに追い焚きをします。 反応して風呂釜内の汚れがどんどん出てきます。 ドロドロした汚れです。

続きを読む
ハウスクリーニング施工例
浴室のエプロン

最近は浴槽のエプロンを外してもすぐ壁で内部が汚れないタイプのものが多いです。 ただエプロン自体は汚れていることが多いです。 エプロン自体を外して洗浄しないとここの汚れが垂れてきて、流しても流しても垂れてくると困ってご依頼 […]

続きを読む