浴室乾燥機のお手入れ
意外と忘れがちなのが浴室乾燥機のフィルターのお手入れです。 ホコリで目詰まりしていて換気をしようとしても空気が通りません。 フィルター手前の本体カバーの入り口も行き場がないホコリが 溜まっています。 浴室で洗濯物を干す場 […]
浴室の目地にコーキングの増打ち
透明のコーキングが経年の汚れで茶色くなってしまっています。 薬剤の力では着色は落としきれないので 白のコーキングで上から増打ちしました。 見た目が圧倒的にきれいになりました。
石鹸カスの多い浴室のクリーニング
浴室に必ずつく石鹸カス汚れ。 石鹸カスに皮脂汚れがついて茶色や黒の汚れになります。 分厚い石鹸カスには業務用の洗剤をかけ中和させて柔らかくします。 ドロドロに溶け始めた石鹸カスを専用のブラシで擦って落としていきます。 浴 […]
川口市 富士通ノクリアのクリーニング
川口市で富士通ノクリア(AS-R22J)をクリーニングしました。 吹出口はクーラー使用時の結露で増殖するカビで汚れています。 苦手にしている業者さんの多い富士通ノクリアですが、お掃除ユニットもしっかり外します。 隠れた部 […]
タバコのヤニ汚れを落としました。
こちらのマンションはレンジフードの排気口がベランダにあります。 レンジフードの下でタバコを吸っていたのでレンジフードも油+ヤニでベタベタですが、ベランダの壁がヤニで茶色になってしまっています。 ヤニ汚れにはアルカリ洗剤で […]
レンジフードのシロッコファン
レンジフードの手の届く範囲はきれいにしても、なかなか取り外してまではきつれいにできないシロッコファン。 換気機能が低下したと感じたらクリーニングがオススメです。 溝に溜まった油を取り除くと換気機能は復活します。 薬剤につ […]
石鹸カスMAXの浴室
久しぶりに石鹸カスで真っ白の浴室を作業しました。 ↑ビフォー ↑アフター 蛇口も真っ白です。 まず業務用の薬剤をかけしばらく放置して反応させ 柔らかくなってきたら擦り落とします。 頑固な汚れは薬剤の力で中和させてから落と […]
さいたま市 レンジフードクリーニング
レンジフードクリーニングで場合によって重要なのがシロッコファンの入った部分(通称 カタツムリ)です。 ここに大量の油が付着していることがあります。 ここの油が料理のときの熱で溶け、変なニオイとなって漂います。 今回もかな […]
浴室乾燥機のお手入れの必要性
今回作業した浴室乾燥機のフィルターです。 カビとホコリで完全に目詰りしており、洗剤をかけても落とすのに苦戦するほどカチカチになっていました。 アルミフィンの手前には金属の網が設置されており、アルミフィンが汚れないようにな […]