パナソニックを中心に作業しています。

ドラム式洗濯機クリーニング 料金表(税込)
ドラム式洗濯機 パナソニック | 25,000円 |
ドラム式洗濯機 日立 東芝 シャープ (一部対応できない機種があります。) | 28,000円 |
ドラム式洗濯機 アイリスオーヤマなど | 非対応 |
作業時間は3〜4時間です。
.
駐車場のご用意をお願いいたします。
駐車場のない場合は別途コインパーキング代もいただいております。
.
.
乾燥不良や生乾き臭、カビ汚れでお困りの方は分解洗浄で改善します。

、

ドラム槽の洗剤カスや黒カビは専用洗剤で落としていきます。

ドラム槽の奥側も下部のスペースからアクセスして汚れを落とします。

乾燥不良や生乾き臭の原因となるカバー裏の繊維ボコリです。

使用年数や衣服の種類によって溜まっている量は違いますが、
この繊維ホコリは分解しないと取ることはできません。
また取り除くことで乾燥不良や生乾き臭は改善されます。

乾燥不良のもう一つの原因
ヒートポンプの汚れです。

パナソニック製はヒートポンプが上部にあるので取り出して洗浄できます。

日立のドラム式洗濯機が乾燥不良の場合は
乾燥フィルターを取り出した右側のビス止めしているフィルターをお掃除することで改善することもあります。

それでも改善しない場合は奥のダクトに大量の繊維ボコリが詰まっていることが原因と思われます。
分解して取り除きます。

東芝のドラム式洗濯機の乾燥不良
こちらの奥のダクトに詰まった繊維ボコリが原因のことも多いです。

排水不良に関しては分解で改善することもありますのでご相談ください。
